やはり分析から色々な事が見えてきた。面倒くさいので詳細は割愛するが、ずばり売れる旅行写真が分かってしまった。青空でピントがシャープでコントラストがあり…などというどこぞのストックフォトエージェントが云っているようなあいまいな「売れるストック」のポイント的な話ではない。決してピクスタのことを言っているわけではない。
この情報をこのブログの読者だけにシェアするので参考にしてほしい。
一番売れる旅行写真は
京都の東寺だあ~~~~!!!!!!!!
どの位売れるか具体的にいうと、めちゃくちゃ売れる。分析した売れる理由については面倒なので割愛する。自称旅行カメラマン(ほとんどの売れないストックフォトのカメラマンが当てはまると思う)でまだ東寺を撮影していないなら今すぐに京都行きの夜行バスを予約だ。制作費が跳ね上がるので新幹線は使ってはいけない。すでに撮影済みなら、今すぐにアップしよう。そして価格COMで最安値を確認してD600
売れる写真はレンズで決まる。カメラにプラスしてF2.8通しの大口径ズームがほしい人のために、売れる写真をもう一つシェアしよう。
二番目に売れる写真は
シンガポールのマーライオンだあ~~~~!!!!!!!!
世界3大がっかりなんて云われているマーライオンだが、ストックフォトの世界ではエース級の素材であることが判明した。どの位売れるか具体的にいうと、東寺の次に売れる。早速
売れる写真が分かれば(チェック)後は実行(アクション)するのみ。売れすぎてもコンサルティング料を受け取るつもりはまったくないので、かってに送金するのはやめてほしい。あくまで自己責任でアクションしてほしい。